ウエディングドレス
アトリエ.AKIKOの商品にはそれぞれ物語があるのです。当店のドレスの生地は世界に誇る舶来生地・国産シルクサテンなどを使い、自信を持ってお届けできると確信しております。
オーダーメイド婦人服
デザインはお客様が一番輝けるように個性を大事にしながら、お客様の気持ちに寄り添い、一つ一つ丁寧に仕上げております。ご満足いただける逸品をお届けできると確信しております。
洋裁教室
併設の洋裁教室で、手作りを楽しみたい初心者の方から、技術を身につけてプロを目指す方、プロの方、洋服にこだわりを持つあなたに、オートクチュールの仕立ての技術をお伝えします。
2025年3月6日パターン教室
2024年度パターン教室は佳境に入り、現在ティラードカラー・ショールカラーのジャケットを製作中。1年間のカリキュラムは、スカート8点(ファーストパターンから、4枚はぎ、6枚はぎ、8枚はぎ、16枚はぎ、スリットスカート、ベンツスカート、ボックススカート、車ひだスカート)。ブラウス3点(スタンドカラー、ショールカラー、シャツカラー)、カフスの開き(剣先、バイヤス、見返し)、前立ての考え方見返しについて。ジャケット2点。パンツ1点。
生徒の皆さんは大変頑張りまもなく卒業を迎えます。
そして、来月4月14日には2025年度パターン教室が始まります。
2025年1月7日 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
洋服作りが大好きな私は去年もたくさんの洋服を仕立てさせていただきました。
また、教室の生徒60名の有志が財団法人を設立。藤崎デパートにて販売することができました。
2024年10月10日 二日町ファッションデザイナーズコレクション2024展示販売会
終了いたしました。ありがとうございました。
2024年10月5日(土)、6日(日)に仙台市藤崎デパートで開催された二日町ファッションデザイナーズ展示販売会がおかげさまで無事終わりました。昨年よりも売り上げもあがり、大盛況に終わりました。みなさまのご愛顧に感謝申し上げます。
アトリエ.AKIKO 武田彰子
アトリエAKIKO Facebookにて展示風景をご覧いただけます。
↓終了いたしました。
2024年10月4日 二日町ファッションデザイナーズコレクション2024展示販売会のお知らせ
会場 藤崎本館8階 グリーンルーム(仙台市青葉区一番町三丁目2-17)
日時 2024年10月5日(土)10:00~19:30
2024年10月6日(日)10:00~17:00
ごあいさつ
洋裁のプロとして仲間作りをしたいと28年も前に八乙女の小さなマンションでアトリエ.AKIKOを開講しました。
いつも私は生徒の黒子。
生徒それぞれが羽ばたけるようにと、そう思う気持ちは今も継続中。
そしてここにきて”夢は叶う”を実感。
仲間たちは私が思う以上に前進・飛躍を遂げているのです。
7年前、二日町ファッションデザイナーズはチームとなりました。
それから今年、仙台市のアシ☆スタのおすすめをいただき財団法人になったのです。
このたび、いつかはデパートで展示販売をしたいと思い願っていたことが実現しました。
ぜひ!仙台市・藤崎デパート8階グリーンルームに足を運んでいただけますようお願い申しあげます。
アトリエ.AKIKO 武田彰子
↓終了いたしました。
2024年9月25日 二日町ファッションデザイナーズコレクション2024展示販売会のお知らせ
会場 藤崎本館8階 グリーンルーム(仙台市青葉区一番町三丁目2-17)
日時 2024年10月5日(土)10:00~19:30
2024年10月6日(日)10:00~17:00
仙台を拠点に活動するデザイン集団、二日町ファッションデザイナーズ(FFD)が贈る、
「個性的、だけど着やすい服」。
作る現場から発想するユニークなアイデアと、アトリエならではの確かな技術を、
ぜひ手に取ってお確かめください。一人一人の価値観を大切にするライフスタイルを応援します。
※特別企画「襟・カフスのカスタマイズ体験」コーナーも準備中。
お問合せ
二日町ファッションデザイナーズ TEL050-5605-5505
アトリエ.AKIKO TEL022-266-1447
SNS
facebook https://www.facebook.com/2kamachi
インスタグラム https://www.instagram.com/2kamachi/
※二日町ファッションデザイナーズはこのたび一般社団法人として活動を始めました。
↓終了いたしました。
2024年9月25日 二日町ファッションデザイナーズの悲願
満を持して10月5日、6日に藤崎デパートに出店いたします。
個性豊かなすばらしい作品の数々、デザイナー達のたゆまぬ努力の賜物。ぜひお出かけください。
二日町ファッションデザイナーズ(FFD)は、仙台・二日町の注文服工房「アトリエ.AKIKO」を拠点に服作りを研究する
デザイナー/クチュリエ集団です。
作る現場から発想する既製服の枠に収まらないユニークなアイデアと、アトリエならではの確かな技術を合わせ、
「着て心地よく、美しい服」を提案します。
アトリエ.AKIKO 武田彰子
アトリエ.AKIKOのfacebookで二日町ファッションデザイナーズメンバーについてご紹介しております。
あわせてご覧くださいませ。
https://www.facebook.com/atelier.akiko.sendai/
2024年6月15日 ちょっとふくよかないつものお客さま
お客さまが大好きなデザイン。
今回は色々なレースを使って遊んでみました。
このパターンでほんの少しずつデザインを変え、
何枚もお作りいただいております。
2024年4月28日 会計事務所の制服
いつもお世話になっている会計事務所の制服。
今年は、新人さんの制服だけとお話をいただいていましたが、急遽、7人全員の制服を作ることになりました。4月前半は大忙しでした。
2024年4月28日 オーダメイド
大人のフォーマルウェア、ワンピースとボレロ。フランス製のレースに裏地を貼り、ジャガード風に見えるように仕立てました。ワンピースにヘビーシルクの衿を付け、ボレロはノーカラーにしました。
オーダーメイド
福島と仙台のご姉妹がまた来てくださいました。着物の生地でコートを、チュニックもお作りいただきました。コートには衿を付け、ストールもお仕立てしました。アトリエ.AKIKOのプレタのお買い上げも。
(2023年2月)
“Akiko-Style”は、オーダー婦人服、ウエディングドレス、ユニバーサルウエア等、服飾のメインストリームを歩むアトリエ.AKIKO、オーナーデザイナー・武田彰子の作品を、また別の角度からご紹介するページです。
2017年6月、アトリエ.AKIKO開設20周年を記念して開催した展示会「SENDAI COUTURE」。実際に展示された、アトリエ.AKIKOの洋裁教室に通う約70名の内、46名の生徒が制作した作品をご紹介します。